SSブログ

「ケダモノの嵐」にジミヘンコード!? [ ・耳コピ挑戦]

●2019年8月4日、自動録画でBSトゥエルビの「ザ・カセットテープ・ミュージック」が録れてて。

そこで、ユニコーンの楽曲「ケダモノの嵐」の歌い出しのコードは「C7♯9」だと初めて知りました、というお話。マニアックです、すみません(^^;)。長年、ずーっと弾いてみたかった曲の弾き方がわかったんで、嬉しくて嬉しくて♪

ケダモノの嵐

ケダモノの嵐

  • アーティスト: 阿部義晴,奥田民生,堀内一史,川西幸一,手島いさむ
  • 出版社/メーカー: ソニー・ミュージックレコーズ
  • 発売日: 1995/12/13
  • メディア: CD

この曲、ギターを持っている人は絶対、一度は弾いてみたいと思う……と思う。カッコイイもん! しかし、歌い出しのコードが何やってるかよくわからない(^^;)。

そーゆー、何やら激しく難しいコードを民生さん、弾いておいでです(笑)。


●ライブハウス友だちに聞いたら、オリジナルアルバムのスコアは「E7(+9)」、『ベリー・ラスト・オブ・ユニコーン』のスコアでは「E7-5」になっている、とのこと。

確か試してみたと思うけど正直、スコアのコードだと「原曲よりちょっとキレイめ」な響きになっている気が……!?

それと、むかし見た映像とポジションが違う気も。25年くらい前(!)に凝視した、今はなきVHSビデオ『嵐の獣』内「ケダモノの嵐」では、5、6フレットあたりを押さえてた気がする(うろ覚えなんだけど)(で、さっぱり理解できずに挫折w)。

MOVIE3 嵐の獣 [DVD]

MOVIE3 嵐の獣 [DVD]

  • 出版社/メーカー: ソニー・ミュージックレコーズ
  • メディア: DVD
※最近だと「KK50」の大阪ライブ映像でも、ネックの真ん中辺を押さえているのが確認できました!

前述の、スコアの二つのコードはもちろんのこと、ネット上の「ユニコーン/ケダモノの嵐/コード」で引っかかるコード譜のコードも、ひととおり試してみたけど……。「E7」とか書いてあって絶対音が違う~!(>_<) でも正解わからん……と、頓挫。

……していたところ、冒頭の番組が「C7♯9だ!」と教えてくれたわけ。響きを聴いた限りでは、納得の濁り感w


●ところで。

「ケダモノの嵐」のコードが「C7♯9」だとして、このような「ド」を基点とするコードに「♯レ」が付いていると、この2音だけだと超不協和音。……なんだけど、間の音がいろいろ入るとブルージーでカッコ良くなる。

このような、例えば「ド」と「♯レ」の距離感(9度半? 長9度?)の音を使った、超濁りコードのことを「ジミヘンコード」っていうんだそう!

※「ジミヘン」とはジミ・ヘンドリックスの略、ジミヘンコードが実際に聴けるのは「パープル・ヘイズ(Perple Haze)」って曲の前奏だそうな(番組よりうろ覚えで要約)。うん、同曲知ってる。「イタ気持ちいい」不協和音ギリギリの前奏よね!(≧▽≦)

エクスペリエンス・ヘンドリックス~ベスト

エクスペリエンス・ヘンドリックス~ベスト

  • アーティスト:
  • 出版社/メーカー: SMJ
  • 発売日: 2010/03/10
  • メディア: CD
※リンク先だと1曲目「紫のけむり」のことね(^_^;)。

……「ケダモノの嵐」は「ジミヘンコード」を使ってたんかいな!



●音の要素は、だいたいわかった。

そのコードの存在とひねくれた響き(笑)に納得して以来、1か月。ずーっと、民生さんが実際に弾いているポジションはどこ? って「ケダモノの嵐」がマイブームに(≧∀≦)。冒頭の番組ではコードの構成は事細かに解説があったんだけど、例示がキーボードだったの。響きには納得できたけど、ギターに置き換えたらサッパリ(^_^;)。

 → 本日、やっとその答えが出ました! ババーン!

IMG_20190913_202126-270x397.png
(「a-ki's factory : ブルースとアコギと初心者のためのギター講座」様より画像拝借)

上記サイト様によると、この押さえ方だとコードネームは「D♯(E♭)7 ♯9」(適合率80%)または「F♯(G♭)7 ♭9 13」(適合率66%)……。

「ケダモノの嵐」の歌い出しのコードネームが何なのかは、もはやワタクシには理解不能!ww 

でも、YouTubeでコピーしている人の押さえ方を真似して原曲と一緒に弾いたら、一音、足りなかった。その一音を足したら民生さんの弾く響きと同じになった……気がするので、もうコードネームはどうでもいい! この響きと自分の耳を信じます(笑)。ユニコーンファンの友人から後日、これこそが「E7-5」だと教わりました! 39!

この形を押さえておいて、歌い出しの最初の音だけは開放6弦で「ミッ!」と弾き、2音目以降は「このコード(以下)」を弾く、と。

スコアと違って、すっごいカッコいい濁りの音が出るので、ギターが弾ける人は、ぜひ確認してみてね!!! 

しっかし民生さん、お若い頃から(カッコいいけど)とんでもないコードを駆使してたのね~! 感服!!


●念のため、数年後に忘れた自分のために、押さえ方の覚え書き(笑)。

一応……コード譜になるのかな?


nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:音楽